- 2025年3月11日
- 2025年3月16日
金鯱賞2025
2025年3月16日、中京競馬場でGII金鯱賞が開催されます。昨年の覇者プログノーシスが史上8頭目の同一平地重賞3連覇を目指し、ラヴェルは30年ぶりの牝馬による金鯱賞制覇に挑戦。さらに、丹内祐次騎手とマイネルモーントのコンビも重賞初制覇を狙います。 近年では、ジャックドール(2022年優勝)、ポタジェ(2021年2着)が後の大阪杯を制しているように、ここでの好走が大舞台での活躍に繋がっているのは明 […]
2025年3月16日、中京競馬場でGII金鯱賞が開催されます。昨年の覇者プログノーシスが史上8頭目の同一平地重賞3連覇を目指し、ラヴェルは30年ぶりの牝馬による金鯱賞制覇に挑戦。さらに、丹内祐次騎手とマイネルモーントのコンビも重賞初制覇を狙います。 近年では、ジャックドール(2022年優勝)、ポタジェ(2021年2着)が後の大阪杯を制しているように、ここでの好走が大舞台での活躍に繋がっているのは明 […]
3月16日(日)中山競馬場ではスプリングステークスが開催されます。昨年はシックスペンスが快勝し、クラシック戦線へ名乗りを上げました。 メッシさん オルフェーヴルもここを勝って3冠馬になっとる。 弥生賞馬ばかり見てると痛い目にあいそうやな。 スプリングステークスの特徴 前走重賞or1勝クラス組が中心 勝ち馬は 共同通信杯・京成杯・1勝クラス を経由しているケースが多い。特に 共同通信杯組(2021年 […]
3月9日(日)は、中山競馬場で弥生賞ディープインパクト記念が開催されます。昨年は6番人気コスモキュランダが勝ち、2着シンエンペラー、3着シリウスコルトという中荒れの結果となりました。皐月賞トライアルのメインと言えるこの1戦。本番の主役となる馬は現れるでしょうか。 メッシ 毎年思うのよ。 「弥生賞」だけのほうが良かったわ。って。 弥生賞2025 注目馬 ジュタやナグルファルに注目が集まっているので、 […]
3/8(土)は阪神競馬場でフィリーズレビューが開催されます。2024年は11番人気エトヴプレが逃げ切り、1番人気のコラソンビートが2着。3連単は19万円の中荒れの結果となりました。このレースはチューリップ賞の翌週に開催されるため、毎年短距離志向や実績がもう一歩の馬が集まりやすいレースとなっています。 フィリーズレビュー2025注目馬 ショウナンザナドゥ 阪神JFでは4着になったショウナンザナドゥ。 […]
土曜日の競馬お疲れ様でした。 オーシャンSはメッシの本命ウイングレイテストが3着。 土曜日の重賞は2週連続で的中となりました。 オーシャンステークス2025 メッシ 日曜日も任せてほしい。 本命はシックスペンスではないさ。 安心してくれ。 さて、3/2(日)は、G2中山記念が開催されます。 第4回名馬クロニクル 中山記念編 春のG1レースを目指す有力馬の始動戦に使われることが多い中山記念。後のG1 […]